新型Nintendo Switchの10月8日に発売されました、私は家電量販店や任天堂の販売サイトで抽選申し込みをして1つ抽選に当たり購入することができました。
本日は新型Nintendo Switch 有機ELのレビュー記事になります。
新型nintendo switch 有機ELモデル

Nintendo Switch 有機ELモデル
カラーはホワイトとカスタマイズの2種類販売されてます。
主な特徴としては以下の通りになります。

- 7インチ有機ELディスプレイ
- 64GBの本体保存メモリー
- フリーストップ式スタンド
- LAN端子付きドック
7インチ有機ELディスプレイ

新しいNintendo Switch 有機ELモデルからは7インチの有機ELのディスプレイが搭載されてます。
従来のモデルは6.2インチ 液晶ディスプレイになります。
64GBの本体保存メモリー

有機ELモデルでは本体内部のメモリーが64GBになってます。従来のモデルでは32GBです。従来のモデルと同じようにmicroSDカードを挿すこともできます。
フリーストップ式スタンド

有機ELモデルでは背面のスタンドが大きく角度も自由に調節することができます。従来のモデルでは小さかったスタンド部分が改善されてます。
LAN端子付きドック

有機ELモデルのドックにはLAN端子を接続するポートがついてます。
従来のモデルから変わった部分に関しては以上になります。性能的には変わった部分はないようです。
実際に使ってみた感想

甥っ子の持ってる従来のモデルと見比べましたが、ディスプレイの美しさはパッとみた感じでわかるぐらい有機ELモデルの方がいいです。
サイズ感に関しては以前のモデルよりも横幅が少し変わったぐらいで大きな違いは感じません。
ただ、Switchをドックに置いてモニターに映像を出してゲームをするなら従来モデルと一緒です。
私は初めてSwitchの購入をしましたが、従来のモデルを持っている方はわざわざ買い替えをする必要はないかという印象です。
最後に
Nintendo Switchの有機ELモデルに関しては1回目の抽選で購入することができました。従来のモデルとできることは変わりませんが、ディスプレイの美しさは確かに違いがあります。
久しぶりにゲームを楽しもうかと思います。
コメント