定期的に購入するプロテイン、今回はバルクスのホエイプロテインを購入しました。
VALX バルクスのプロテインのバナナ風味を試してみたレビューです。
VALX バルクスのプロテイン バナナ風味

VALX バルクスのプロテイン バナナ風味
山本義徳さんが開発されてるプロテインで1食が30gで21.6gのタンパク質を摂取することができます。
容量は1000gで約33食分になります。
味に関しては、チョコレート風味、ベリー風味、カフェオレ風味、ヨーグルト風味、バナナ風味、レモネード風味、抹茶風味と7種の味があります。
VALX バルクスのプロテイン バナナ風味の成分

VALX バルクスのプロテイン バナナ風味の成分は以下の通り。
1食分30g当たりになります。
エネルギー | 116kcal |
たんぱく質 | 21.4g |
脂質 | 1.2g |
炭水化物 | 4.7g |
食塩相当量 | 0.1g |
VALX バルクスのプロテイン バナナ風味の飲み方

VALX バルクスのプロテイン バナナ風味の飲み方としては、スプーン山盛り2杯を200〜250mlの水などに溶かして飲みます。

1食あたりが30gでGold Standardのプロテインと同じ。
飲んでみましたが、よく混ざり味もいい

牛乳に入れて溶かしてみましたが溶ける感じも良くダマにならない感じです。
味に関しては、バナナ風味の味を選びましたが美味しかったです。毎日飲みたくなるような味です。
ただ、人によっては甘さが強く感じるかもしれません。個人的にはこの甘さなら全然問題なく飲めます。
VALX バルクスのプロテイン バナナ風味のいい点・イマイチな点
私の感じたVALX バルクスのプロテイン バナナ風味のいい点・イマイチな点は以下の通りです。
いい点として、毎日飲みたくなるような継続しやすい味です。味の感じ方に関しては個人差はあると思いますが、これは美味しい。ただ、甘さが苦手な方には向かないかもしれません。
そして、Amazonで買えるのですぐ手元に届くのは嬉しいところです。特に今回はセール対象になってたので安く購入できたのは嬉しいところです。
あと、ゴールドスタンダードのプロテインなど容器が大きいボトルは捨てる際に若干手間です。ですが、袋状のパッケージで捨てやすいです。
正直、イマイチなところは現状感じませんでした。
セールで購入できたことでかなりコスパ良く他のプロテインよりもしっかりタンパク質が取れるかと感じます。
正直私はゴールドスタンダードのプロテインをリピートで購入してますが、今回このプロテインを購入してみてよかったのでVALX バルクスのプロテインをリピート予定です。
1回で摂取できるプロテイン量はゴールドスタンダードの方がいいですが、買いやすさやパッケージの捨てやすさなどを考えるとVALX バルクスのプロテインの方がいいという風に判断してます。


最後に
初めてVALX バルクスのプロテイン バナナ風味を飲んでみましたが美味しかったです。
しばらくはこれを飲みながらトレーニングしようと思います。
コメント