
顔交換アプリはスノーだよね、サトシ(@donann310)です。
アプリ『SNOW』を使って友達や姪っ子と顔交換してあそぼ!っと思い『SNOW』をダウンロードしたのですが、顔交換の機能が見つからない。え、顔交換の機能なくなったの?っと。
大丈夫です、顔交換機能あります。
本日は、SNOWアプリの顔交換機能がどこにあるか、さくっと紹介します。
記事を見て場所がわかったっという方は、記事をシェアしていただけると嬉しいです。
SNOWの顔交換機能はどこにあるか?
SNOWの顔交換機能は、
SNOWアプリを開いてスタンプからHOTをタップ。HOTのなかに顔交換があります。
アプリを開いてから『通常 → スタンプ → HOT → 顔交換』

HOTのなかにたくさんのアイコンがあってわかりにくいですが顔交換の機能はあります。
一度、顔交換機能を使うと次からはスタンプのMYに表示されます。
写真撮って顔交換
また、すでに撮影した写真を使っての顔交換もHOTのなかにあります。
手順は、アプリを開いて、アルバム → 写真を選択 → スタンプ → HOT

アプリがアップデートしてから以前の操作に慣れている方には使いづらくなったという意見が多いようで。顔交換機能がなくなったと感じている人もいるようです。

ぶっちゃけ、機能はたくさん増えてるけど、よく使う機能が見つけづらくなった。
SONYから肌を明るくキレイに撮影する「美肌効果」のあるデジタルカメラが発売されました。VlogやYouTuberの撮影カメラとしても便利なカメラです。
スノーの顔交換機能は、わかりやすい場所においてほしい

SNOWを初めて使う人間として、一番期待する機能はわかりやすい場所においておいてほしいです。
たくさんの機能が増えて、いろんな撮影ができるのは選択肢も増えてイイことだと思いますが、その分探す手間が増えました。人それぞれ違うと思いますがよく使用される機能は別でわかりやすく置いてくれるとありがたい。

せっかくの楽しい機能なのに、『ない・なくなった』って思われるのはもったいない!
最後に
アプリ『SNOW』の顔交換機能の場所をサックっと紹介しました。
SNOWの顔交換機能は、スタンプのHOT内にあります!
アプリのアップデート後には今まで慣れた操作感が変わって違和感が生まれますよね。
この記事が少しでも参考になれば幸いです。
また、記事を見てわかったっという方は、記事をシェアしていただけると嬉しいです。
コメント