正直、どーなん? https://do-nann.com Thu, 07 Dec 2023 15:57:07 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.4.3 https://do-nann.com/wp-content/uploads/2018/04/ファビコン1-100x100.png 正直、どーなん? https://do-nann.com 32 32 ゼンハイザーのMKE400レビュー!やっと日本でも発売! https://do-nann.com/sennheiser-mke400 https://do-nann.com/sennheiser-mke400#respond Thu, 27 Jan 2022 22:28:42 +0000 https://do-nann.com/?p=4383 ゼンハイザーのMKE400がやっと日本でも発売されたので予約して購入しました。海外では2021年4月ごろに発売されたMKE400です。

カメラに載せるマイクを探してた時に、MKE400のデザインや音質の良さを感じてずっと発売を待ってました。

今回は、MKE400のレビューになります。

SENNHEISER(ゼンハイザー)MKE400Ⅱ

MKE400Ⅱ
以前から発売されてるMKE400の新しい後継機になります。海外では2021年4月ごろに発売されて日本で2022年1月27日に発売されました。新しいデザインのカメラマイクになります。

MKE 400-IIは、コンパクトで指向性の強いオンカメラショットガンマイクロホンです。ビデオの音声を強化するために設計されています。MKE 400-IIは、MKE 200と同様に、ウィンドプロテクションとショックアブソーバーを内蔵しており、高品質の録音を実現するため機能をさらに充実させています。

https://ja-jp.sennheiser.com/mke-400

今回は予約をして購入しました。

MKE400Ⅱの特徴

MKE400Ⅱにはウインドジャマーに3.5mm TRS to TRSケーブル・TRS to TRRSケーブル、収納ポーチと書類、単四電池2本が同梱されてます。

3.5mmのケーブルはカメラ用とスマートフォン用のケーブルがあります。スマートフォンで使用する時にはタブのついてるケーブルを使用します。

マイクの後ろ側に単四電池を入れる部分があります。MKE400Ⅱは電池が必要になります。

SENNHEISER(ゼンハイザー)MKE400Ⅱを使ってみた

カメラにMKE400Ⅱをつけてみました。全体的なサイズ感は大きくなりますが、一体感・統一感を感じます。カメラ似合うデザインでオシャレ。

レンズはSigma 18-50mmになります。

使用してみて感じたこととしては全体的に綺麗な音を収録できる感じで中・低音もしっかりとあります。ホワイトノイズに関しては多少ある感じです。

今まではRODEのVideoMicroを使ってましたが、MKE400Ⅱの方が好みな感じです。現状手元にきてパッと使ってみた印象ですがいい感じです。動画撮影をする際には便利なマイクかと感じます。

カメラマイクでどれがいいか迷ってるという方にはいいマイクかと思います。

]]>
https://do-nann.com/sennheiser-mke400/feed 0
Nintendo Switchが定価で購入できる時期やタイミング、情報集め https://do-nann.com/nintendo-switch-timing-to-get https://do-nann.com/nintendo-switch-timing-to-get#respond Tue, 28 Dec 2021 06:47:17 +0000 https://do-nann.com/?p=4378 Nintendo Switchが発売されてしばらく経ちますが、まだまだ人気のゲーム機です。Nintendo Switchには転売が多く定価で買えないこともよくあります。

Nintendo Switchが定価で買える時期やタイミングについて記載していきます。

Nintendo Switchが定価で買える時期

Nintendo Switchが定価で購入できる時期としては、年末、12月ごろになります。

12月のクリスマスシーズン前ぐらいにはNintendo Switchの在庫が復活して普通にAmazonや量販店の店頭で定価で購入することができます。

クリスマスのシーズンに合わせて在庫をたくさん作ってるという感じでこの時期には定価で購入できる確率が高いです。2020年12月や2021年12月でNintendo Switchを定価で購入できるようになってます。

2021年の10月ごろに発売された新型のNintendo Switchも12月にはAmazonや量販店で定価で購入できる状態です。

その他の月

2020年では12月以降、またNintendo Switchの在庫がなくなってくる感じで転売価格で販売されてます。

ですが、在庫状況によりますが年に何回かは定価で購入できるタイミングがありました。

今となっては新しいNintendo Switch 有機ELモデルが発売されて、以前のモデルは比較的購入しやすくなってます。

以前のモデルと新しいモデルとでは違う部分もありますが、性能面やできるゲームに関してはかわらないのでNintendo Switchが欲しいとなったときには旧モデルの購入もいいかと思います。

Nintendo Switchの定価販売の情報

定価での販売がされてるか情報を集めるには、Twitterで検索が便利です。

Nintendo Switchなど定価で販売されてる情報をツイートされる方は多いです。また具体的にどこで定価で販売されてると場所もツイートされてる場合があります。

リアルタイムに近い情報をすぐに確認できるので購入を検討されてる方は一度Twitterで検索してみるといいかと思います。

ツイートによっては、「スイッチ」や「Switch」などで記載があるので日本語や英語に変えて検索してみると情報を調べやすいかと思います。

Nintendo Switchは転売から買わない

Nintendo Switchに関しては確実に定価で販売されるタイミングがあるので高値で売られている場合は無視がいいです。

あと、量販店では抽選販売もされてたりまた購入に関してはNintendoのストアからも購入が可能です。

Amazonや量販店での購入がすぐ頭に浮かびますが、このNintendoのストアが見落としがちなところがあるので確認しておくといいかと思います。

私の記憶ではNintendoストアでは定期的に定価で購入できるタイミングがあったかと思います。

最後に

2020年や2021年の年末の12月にNintendo Switchが定価で購入ができてます。

年末以外でNintendo Switchの購入を考えられてる方は定期的にTwitterで定価購入できる場所の情報を集めてみるのがいいかと思います。

]]>
https://do-nann.com/nintendo-switch-timing-to-get/feed 0
VALX バルクスのプロテイン バナナ風味のレビュー!気になる成分やいい点 https://do-nann.com/valx-protein-banana-review https://do-nann.com/valx-protein-banana-review#respond Fri, 17 Dec 2021 07:08:37 +0000 https://do-nann.com/?p=4366 定期的に購入するプロテイン、今回はバルクスのホエイプロテインを購入しました。

VALX バルクスのプロテインのバナナ風味を試してみたレビューです。

VALX バルクスのプロテイン バナナ風味

VALX バルクスのプロテイン バナナ風味

VALX バルクスのプロテイン バナナ風味
山本義徳さんが開発されてるプロテインで1食が30gで21.6gのタンパク質を摂取することができます。

容量は1000gで約33食分になります。

味に関しては、チョコレート風味、ベリー風味、カフェオレ風味、ヨーグルト風味、バナナ風味、レモネード風味、抹茶風味と7種の味があります。

VALX バルクスのプロテイン バナナ風味の成分

VALX バルクスのプロテイン バナナ風味の成分

VALX バルクスのプロテイン バナナ風味の成分は以下の通り。
1食分30g当たりになります。

エネルギー116kcal
たんぱく質21.4g
脂質1.2g
炭水化物4.7g
食塩相当量0.1g

VALX バルクスのプロテイン バナナ風味の飲み方

VALX バルクスのプロテイン バナナ風味の飲み方

VALX バルクスのプロテイン バナナ風味の飲み方としては、スプーン山盛り2杯を200〜250mlの水などに溶かして飲みます。

VALX バルクスのプロテイン バナナ風味と牛乳

1食あたりが30gでGold Standardのプロテインと同じ。

飲んでみましたが、よく混ざり味もいい

VALX バルクスのプロテイン バナナ風味

牛乳に入れて溶かしてみましたが溶ける感じも良くダマにならない感じです。

味に関しては、バナナ風味の味を選びましたが美味しかったです。毎日飲みたくなるような味です。

ただ、人によっては甘さが強く感じるかもしれません。個人的にはこの甘さなら全然問題なく飲めます。

VALX バルクスのプロテイン バナナ風味のいい点・イマイチな点

私の感じたVALX バルクスのプロテイン バナナ風味のいい点・イマイチな点は以下の通りです。

  • 継続しやすい美味しい味
  • 買いやすい
  • 捨てやすいパッケージ

いい点として、毎日飲みたくなるような継続しやすい味です。味の感じ方に関しては個人差はあると思いますが、これは美味しい。ただ、甘さが苦手な方には向かないかもしれません。

そして、Amazonで買えるのですぐ手元に届くのは嬉しいところです。特に今回はセール対象になってたので安く購入できたのは嬉しいところです。

あと、ゴールドスタンダードのプロテインなど容器が大きいボトルは捨てる際に若干手間です。ですが、袋状のパッケージで捨てやすいです。

正直、イマイチなところは現状感じませんでした。

セールで購入できたことでかなりコスパ良く他のプロテインよりもしっかりタンパク質が取れるかと感じます。

正直私はゴールドスタンダードのプロテインをリピートで購入してますが、今回このプロテインを購入してみてよかったのでVALX バルクスのプロテインをリピート予定です。

1回で摂取できるプロテイン量はゴールドスタンダードの方がいいですが、買いやすさやパッケージの捨てやすさなどを考えるとVALX バルクスのプロテインの方がいいという風に判断してます。

最後に

初めてVALX バルクスのプロテイン バナナ風味を飲んでみましたが美味しかったです。

しばらくはこれを飲みながらトレーニングしようと思います。

]]>
https://do-nann.com/valx-protein-banana-review/feed 0
α6400にNeewerの予備バッテリー!ZV-E10にもオススメ https://do-nann.com/a6400-neewer-np-fw50 https://do-nann.com/a6400-neewer-np-fw50#respond Tue, 16 Nov 2021 07:28:21 +0000 https://do-nann.com/?p=4295 α6400を1年以上使い続けてきて最近バッテリーの持ちが悪いと感じるので予備バッテリーを購入しました。

本日は、α6400の予備バッテリーにNeewerのNP-FW50を購入したのでレビューしていきます。

Neewer NP-FW50

Neewer NP-FW50

Neewer NP-FW50
バッテリーが2つに充電器が付属してます。SONYのNP-FW50に対応するカメラで使うことができます。α6400やZV-E10で使うことができます。

SONYの純正のNP-FW50バッテリーの半分の値段で購入することができます(2021.11.16現在)。

Neewer NP-FW50の内容物

Neewer NP-FW50

内容物は以下の通りになります。

  • NP-FW50 ×2
  • 充電器
  • microUSBケーブル

Neewer NP-FW50の特徴

Neewer NP-FW50

充電器でバッテリーを2個同時に充電できます。充電中にはランプが点灯します。

CH1とCH2の記載がありランプの部分にもCH1、CH2の記載がありそれぞれに対応してます。

Neewer NP-FW50

充電はmicroUSBケーブルを使用します。

カメラに入ってるバッテリーと予備の2つで使い回しもいいかと思います。

α6400にNeewerのNP-FW50使ってみた

Neewer NP-FW50

予備のバッテリーがあると安心感があります。撮影しながらもバッテリーを充電器で充電して入れ替えて撮影を続けることもしやすいです。

今まではバッテリーが無くなったらカメラにケーブルを接続して充電して、しばらく待ってから撮影を再開するという非常に効率の悪いことをしてましたが、

予備バッテリーがあると撮影が快適です。

バッテリーに関しては問題なくα6400で使えてます。

α6400やZV-E10にはあると便利なバッテリー

純正と比べると安く買えるバッテリーと充電器です。1つあるだけで撮影時の安心感が変わります。

また、最近発売されたZV-E10でも使えるバッテリーです。Vlog撮影をする際にも予備があると安心です。また充電器はモバイルバッテリーでも充電できます。

持ち運びをする際にも充電器にセットしておくとバラバラにならずまとめて持ち運びができるのもいいところです。

最後に

α6400で撮影をより快適にする目的でNeewer NP-FW50を購入しました。

当初の目的通りバッテリー不足の問題は解決できたことや安心感が増しました。また充電器にセットしてまとめておける、バッテリーの定位置があるので管理もしやすいです。

動画撮影される方にはあると便利なバッテリーです。

]]>
https://do-nann.com/a6400-neewer-np-fw50/feed 0
α6400にSigma18-50mm F2.8のレンズ!これは必須のズームレンズだ! https://do-nann.com/sigma18-50mm-f2-8-review https://do-nann.com/sigma18-50mm-f2-8-review#respond Sat, 30 Oct 2021 05:41:25 +0000 https://do-nann.com/?p=4269 α6400のレンズに2021年10月29日発売のSigmaのズームレンズ、『Sigma 18-50mm F2.8 Contemporary』のレンズを購入しました。

以前から使ってたSonyのキットレンズから新しいレンズにしたいと思っていたところSigmaのレンズが発表されて予約注文して購入。

本日は、『Sigma 18-50mm F2.8 Contemporary』のレビューになります。

メリット・デメリットについて記載していきます。結論から言うと非常にコンパクトで解像度感の高い写真を撮影できます。

さらに現在Sigmaのキャッシュバックキャンペーンが開始されておりこのレンズもキャッシュバック対象のレンズになってます。買うなら今がお得です。

Sigma 18-50mm f2.8 Contemporary

Sigma 18-50mm f2.8 Contemporary

Sigma 18-50mm F2.8 Contemporary
APS-Cサイズミラーレスのズームレンズになります。Lマウント用とソニー Eマウント用があります。
私はSonyのα6400で使用するのでEマウント用のものを購入してます。

コンパクトなサイズで、ズームをしてもF2.8通しで明るく撮影できるレンズになります。

35mm判換算で27-75mmの使いやすいズーム域、ボケ表現も楽しめるF2.8の明るさ、最新の光学設計技術により実現したシャープな描写、そのすべてを圧倒的な小型軽量ボディに凝縮。最短撮影距離12.1cm、最大撮影倍率1:2.8※1のため、被写体に自由に迫った撮影などコンパクトな撮影システムを活かした撮り方が可能です。

https://www.sigma-global.com/jp/lenses/c021_18_50_28/

Sigma 18-50mm f2.8 Contemporaryの内容物

Sigma 18-50mm f2.8 Contemporaryの内容物

Sigma 18-50mm F2.8 Contemporaryの内容物は以下の通り

  • レンズ
  • レンズフード
  • 書類等

クッション性の高い素材にレンズは入ってます。

Sigma 18-50mm f2.8 Contemporary
※レンズとレンズフードは袋に入ってます

Sigma 18-50mm f2.8 Contemporaryの特徴

Sigma 18-50mm f2.8 Contemporary

レンズのサイズや重さは直径65.4mm、長さ74.5mmで重さが290gになります。

大口径F2.8通しながら、最大径φ65.4mm、長さ74.5mm、質量290g※1というクラス最小最軽量※2を実現。大口径標準ズームを日常で気軽に持ち歩ける存在にします。

※1 数値はLマウント用です。
※2 AF対応、APS-Cミラーレスカメラ用、F2.8通しのズームレンズとして(2021年10月SIGMA調べ)。

https://www.sigma-global.com/jp/lenses/c021_18_50_28/

レンズ本体はコンパクト。レンズキャップやマウント側のフタもあります。

Sigma 18-50mm f2.8 Contemporary

ズームリングはゆっくりと動く感じで滑らかな感じ。フォーカスリングもスムーズに動きます。

Sigma 18-50mm f2.8 Contemporary

Sonyのキットレンズ16-50 OSSと比較してみたところ約2倍ぐらいの大きさです。

Sigma 18-50mm f2.8 Contemporary

レンズをα6400に取り付けてみました。全体的に収まりのいい感じです。

Sigma 18-50mm f2.8 Contemporary

Sigma18-50mm f2.8のアクセサリー

このレンズの保護フィルターを合わせて購入しています。55mmのフィルターです。

α6400でこのSigma18-50mm f2.8のレンズを使って写真の撮影をしてみました。

Sigma18-50mm f2.8で撮影

Sigma 18-50mm f2.8 Contemporary
サイトへ記載するためにリサイズや圧縮してます

Sigma 18-50mm F2.8 Contemporaryで撮影。写真は全てAモードでF2.8で撮影してます。

撮影してみた感じとしては背景はよくボケる感じです。

かなり近づけて撮影しても綺麗な感じです。

Sigma 18-50mm f2.8 Contemporary

またカメラとレンズ自体がコンパクトで持ち運びするにもいいサイズ感。テーブルショットでもサッと撮影できるよな感じです。

Sigma 18-50mm f2.8 Contemporary

あまり大きなカメラを持ち運びたくない方にはα6400とこのレンズの組み合わせはいいと思います。

Sigma18-50mm f2.8のレンズのメリット・デメリット

Sigma 18-50mm f2.8 Contemporary

Sigma 18-50mm F2.8 Contemporaryのレンズのメリット・デメリットについてですが、私の使用ではほとんどメリットしか感じませんでした。

実際使って感じたメリットですが、ズームをしてもF2.8通しで明るいままで撮影できるのは非常にいいと感じました。

SonyのキットレンズではズームをするとF値が変わり暗くなってしまいます。ですが、このSigmaのレンズの場合はF値が変わらないのでズームをしても明るいまま。

動画撮影をするときにもこのF2.8通しは便利に感じました。ZV-E10にもいいレンズかと思います。

あとは持ち運びの良さがあります。レンズのサイズがコンパクトで重さもないこともあり携帯性はいいと感じます。重さを感じにくいのはいいところです。

デメリットについてですが、手ぶれ補正がありません。手に持って撮影する場合には注意が必要です。私の場合は動画撮影をする際には常に固定で撮影するので手ぶれ補正の有無は問題ありません。

このレンズですが撮影イメージも良く値段を考えても手頃でかなりおすすめしたいレンズです。

【KK9N0D18P】【¥5,000-キャッシュバック対象】:マップカメラ楽天市場店”]

Sigmaのキャッシュバックキャンペーン

Sigmaキャッシュバックキャンペーン

Sigma60周年記念でキャッシュバックキャンペーンが開催されています。

2021年10月28(木)〜2022年1月12日(水)の期間に対象のSigmaの製品を購入でキャッシュバックを受けることができます。

今回購入したSigma 18-50mm F2.8 Contemporaryもキャッシュバックの対象商品になってます。

キャッシュバックに関しては、以下のページから確認することができます。

新製品もキャッシュバック対象にしてるところが非常に嬉しいところです。

最後に

Sigma 18-50mm F2.8 Contemporaryですが、非常にいいレンズという感じです。今までSonyのキットレンズを使っている方で別のレンズの購入を考えている方にはとてもおすすめです。

コンパクトなレンズで存在感も少なく様々なシーンで撮影がしやすいかと思います。

私は久しぶりに一目惚れして購入したレンズで購入して本当に良かったと感じてます。

]]>
https://do-nann.com/sigma18-50mm-f2-8-review/feed 0
Nintendo Switch 有機ELモデルのアクセサリー類の購入と選び方 https://do-nann.com/nintendo-switch-accessories https://do-nann.com/nintendo-switch-accessories#respond Tue, 19 Oct 2021 01:20:00 +0000 https://do-nann.com/?p=4249 Nintendo Switch 有機ELモデルの購入した時に合わせて購入したアクセサリー類と選び方について記載していきます。

Nintendo Switchのアクセサリー選び

Nintendo Switchのアクセサリー選びで色々と購入した後に分かったんですがNintendo Switchをどう使うかによって購入すべきアクセサリーが変わってきますね。

持ち運んで使いたい場合にはケースや保護フィルムなどがありますが、据え置きでSwitchを使いたい場合は購入すべきアクセサリーはほとんどないことに気づきました。

どう使用するかによってアクセサリー選びが変わるということを初めて理解。

私の場合では据え置きで使うことを想定しています。以下のアクセサリーを購入しました。

  • microSDカード
  • 保護フィルム

microSDカード

Switch本体のメモリーは64GBで、今後ソフトのダウンロードをしていくなら容量が不足する可能性があるのでmicroSDカードを購入しました。

このmicroSDカードに関しては据え置きや持ち運びどちらの使用用途でも購入しておくといいアクセサリーかと思います。

私はサムスンのSDカードの128GBを挿して使ってます。

保護フィルム

画面を保護するガラスフィルムを購入してます。

持ち運びをする予定はありませんが、ディスプレイには保護フィルムを貼りたくなり購入しました。

あるとないとで安心感が変わります。私が購入した保護フィルムはガイド付きのものになります。スマートフォンのフィルムでも必ずガイド付きのものを購入してます。

購入した方がいいかと思うアクセサリー

据え置きの状態で使ってて購入した方がいいかなと感じたアクセサリーがあります。
それはProコントローラーです。

Switchの購入時に付属しているコントローラーですが給電しながらの使用ができません。

ゲーム中にコントローラーの充電がなくなるということが不安なことや充電する時にはコントローラーを再度本体に接続し直す必要があります。

ProコントローラーならUSB-Cで充電できることや給電しながら使うことができます。ということもあり購入に迷ってます。正直ある方がいいかと思うところです。

あと、今は持ち運んで使うことは考えてませんが、持ち運びをするならキャリーケースがあると便利かと思います。

最後に

Nintendo Switch 有機ELモデルの購入した時に合わせて購入したアクセサリーですが、購入した後に思ったのはSwitchの使い方を考えた上でアクセサリーの購入がいいかと思いました。

据え置きで使うならほとんどアクセサリーは不要かと思います。保護フィルムを購入して貼りましたが、それも不要だったかなと感じるほどです。ドックに置いてると画面に触ることはありません。

持ち運びされる方は保護フィルムやケースはあるといいかと思います。Switchをどう使うかでアクセサリーを選んでみてください。

]]>
https://do-nann.com/nintendo-switch-accessories/feed 0
新型Nintendo Switch有機ELモデルのレビュー!画面がとにかく綺麗 https://do-nann.com/nintendo-switch-organic-el-review https://do-nann.com/nintendo-switch-organic-el-review#respond Mon, 18 Oct 2021 00:54:18 +0000 https://do-nann.com/?p=4246 新型Nintendo Switchの10月8日に発売されました、私は家電量販店や任天堂の販売サイトで抽選申し込みをして1つ抽選に当たり購入することができました。

本日は新型Nintendo Switch 有機ELのレビュー記事になります。

新型nintendo switch 有機ELモデル

新型nintendo switch 有機ELモデル

Nintendo Switch 有機ELモデル
カラーはホワイトとカスタマイズの2種類販売されてます。

主な特徴としては以下の通りになります。

新型nintendo switch 有機ELモデル
  • 7インチ有機ELディスプレイ
  • 64GBの本体保存メモリー
  • フリーストップ式スタンド
  • LAN端子付きドック

7インチ有機ELディスプレイ

7インチ有機ELディスプレイ

新しいNintendo Switch 有機ELモデルからは7インチの有機ELのディスプレイが搭載されてます。

従来のモデルは6.2インチ 液晶ディスプレイになります。

64GBの本体保存メモリー

64GBの本体保存メモリー

有機ELモデルでは本体内部のメモリーが64GBになってます。従来のモデルでは32GBです。従来のモデルと同じようにmicroSDカードを挿すこともできます。

フリーストップ式スタンド

フリーストップ式スタンド

有機ELモデルでは背面のスタンドが大きく角度も自由に調節することができます。従来のモデルでは小さかったスタンド部分が改善されてます。

LAN端子付きドック

LAN端子付きドック

有機ELモデルのドックにはLAN端子を接続するポートがついてます。

従来のモデルから変わった部分に関しては以上になります。性能的には変わった部分はないようです。

実際に使ってみた感想

甥っ子の持ってる従来のモデルと見比べましたが、ディスプレイの美しさはパッとみた感じでわかるぐらい有機ELモデルの方がいいです。

サイズ感に関しては以前のモデルよりも横幅が少し変わったぐらいで大きな違いは感じません。

ただ、Switchをドックに置いてモニターに映像を出してゲームをするなら従来モデルと一緒です。

私は初めてSwitchの購入をしましたが、従来のモデルを持っている方はわざわざ買い替えをする必要はないかという印象です。

最後に

Nintendo Switchの有機ELモデルに関しては1回目の抽選で購入することができました。従来のモデルとできることは変わりませんが、ディスプレイの美しさは確かに違いがあります。

久しぶりにゲームを楽しもうかと思います。

]]>
https://do-nann.com/nintendo-switch-organic-el-review/feed 0
ゼンハイザーのMKE400のカメラマイクが早く発売して欲しい https://do-nann.com/sennheiser-mke400-when https://do-nann.com/sennheiser-mke400-when#respond Tue, 05 Oct 2021 09:01:36 +0000 https://do-nann.com/?p=4216 2021年4月ごろ海外で発表されたカメラマイクのMKE400。

日本ではまだ発売されていないMKE400を使いたい。本日はMKE400について記載していきます。

ゼンハイザーのMKE400

ゼンハイザーのMKE400
カメラ用のショットガンマイクで新しいMKE200のような形状になってます。

MKE 400は、コンパクトで指向性の強いオンカメラショットガンマイクロホンです。ビデオの音声を強化するために設計されています。MKE 400は、MKE 200と同様に、ウィンドプロテクションとショックアブソーバーを内蔵しており、高品質の録音を実現するため機能をさらに充実させています。

https://ja-jp.sennheiser.com/mke-400

ゼンハイザーのMKE400の日本での発売日や値段が気になる

ゼンハイザーのMKE400ですが2021年10月初旬の現在、まだ発売されていません。

MKE200の発売の頃を見てみると、MKE200は日本では2021年3月11日に発売が開始されてます。

海外では、2020年の9月頃(ドイツやイギリスのAmazonでの取り扱いは2020年9月1日になってます)に発売されたようで

日本はおおよそ6ヶ月ほど遅れて発売のようです。

MKE400の海外での発売は、2021年4月ごろに発売されてます。MKE200のような販売であればもうすぐ発売から6ヶ月ほどたつので日本でもそろろ発売されるのではないでしょうか。

値段に関してですが、MKE400のアメリカのAmazonの販売価格は$199.95です。

日本円にしてみるとおおよそですが24,000〜25,000円ぐらいでしょうか。

現在販売されてるMKE400は24,720円ということもあり似たような値段にはなるかと予想してます。

いろんなカメラマイクの音を聞いたがMKE400が良さそう

このMKE400ですが発売された2021年4月頃からかなり気になってるマイクです。

多数のMKE400のレビュー動画を見ましたが、カメラに乗せた時のサイズや音質、見た目などどこを見ても良さそうな感じです。

私の感じたところではMKE400はMKE200よりも高音から低音まで広く収録しているような印象があります。

新しいMKE200も日本では発売開始と同時にすぐ売り切れたこともありMKE400も日本で発売されたらすぐ売り切れそうな感じがします。

最後に

今回のMKE400が日本で発売されたらカメラ用のマイク探しは落ち着きそうです。

機能的で見た目もいいマイクはあまりないのでMKE400が早く発売されて欲しいところです。

]]>
https://do-nann.com/sennheiser-mke400-when/feed 0
ダイソーの電子メモパッド使ってみた!いいところとイマイチなところ https://do-nann.com/daiso-electronic-memo-pad https://do-nann.com/daiso-electronic-memo-pad#respond Mon, 18 Jan 2021 10:00:00 +0000 https://do-nann.com/?p=4184 便利な商品やアイデア商品が安く買える100円均一ダイソー。最近のダイソーには100円商品以外にも数百円する商品も売っていてちょっとしたガジェット類を購入することもできます。
最近Twitterでも見かけた気になる商品があったので即購入、それは電子メモパッド。

本日はダイソーの電子メモパッド購入して使ったレビューになります。

ダイソーの電子メモパッド

ダイソーの電子メモパッド

ダイソー電子メモパッド
550円(税込)の商品になります。約8.5インチで繰り返し書いて消すことのできる電子メモパッドになります。ボタン電池1つで動いています。専用のペンが付属しています。
製品仕様には、約5万回の書き消し、使用温度・補完温度は-20〜60℃の記載があります。

ダイソーの電子メモパッドの特徴

本体は全体的に黒色で、下部には専用のペンが収納できるスペースがあります。上部にはゴミ箱のボタンと左上には穴があります。

ダイソーの電子メモパッド

最初に使うときには丈夫の絶縁シートを引き抜いて使います。

ダイソーの電子メモパッド

専用のペンが付いています。専用のペン以外を使うと画面に傷がつく可能性があるようです。

ダイソーの電子メモパッド

電子メモパッドの背面。

ダイソーの電子メモパッド

背面の上部にはロックのオン・オフがあります。ロックがオン状態だと書いた書き込みはできますが文字が消せなくなります。ゴミ箱のボタンが効かなくなるという感じです。

ダイソーの電子メモパッド

上部にはボタン電池のカバーがあります。ボタン電池は取り替え可能。
マイナス面を表側に向けてボタン電池を入れます。

ダイソーの電子メモパッド

電子メモパッドの上部の穴は専用のペンを紐で繋いでおくことができそうです。
ペンにも穴がありています。

ダイソーの電子メモパッドを使用してみた

実際に使ってみた感じですがいいところもあれば、イマイチと感じる部分もありました。
以下の通りになります。

  • 動作が良く使いやすい
  • 電子メモパッドの値段では安い方
  • 付属の専用ペンが握りにくい
  • 普通の筆圧では薄く感じる
  • 部分的に消したりできない
  • 机に置いて書く際、本体が動く

ダイソーの電子メモパッドですが、動作的には問題なく使いやすい電子メモパッドです。
電子メモパッドをAmazonで調べてみたところ、似たようなタイプのものでも1000円以上するものがありダイソーのものは比較的安いかという感じもあります。

イマイチな点として、
付属の専用ペンが平たい形状なので握りにくいところがあります。
ペンで電子メモパッドに文字を書いたときに普通に書くと若干薄く感じることがあります。また、書いたものの部部分的な修正はできません。ゴミ箱マークで全体を消します。

あと、電子メモパッドの背面に滑り止めのゴム等がないので本体が動く感じです。裏に滑り止めを取り付ける等の工夫が必要です。

電子メモパッドで550円の値段を考えると十分かと思います。

最後に

ダイソーの電子メモパッドを購入して使ってみましたが、値段の割には十分かと思います。
冷蔵庫に取り付け賞味期限をメモにしておいたり、伝言板としても便利です。やることリストを書くなど使い方はさまざまです。

ダイソーの100円商品に比べると550円で高く感じますが、他の電子メモパッドと比べると安いので是非試してみてください。

]]>
https://do-nann.com/daiso-electronic-memo-pad/feed 0
お手軽に卓上で俯瞰撮影をするための機材!料理撮影やYouTube撮影に使える https://do-nann.com/birdeye-shoot https://do-nann.com/birdeye-shoot#respond Sun, 27 Dec 2020 10:00:00 +0000 https://do-nann.com/?p=4161 料理動画やYouTubeでよく見る俯瞰の映像ですが、いざ自分でやってみるとなかなか撮影が難しく機材は何を使えばいいかわからないということがあるかと思います。また、機材を調べると三脚とアームを使っての俯瞰撮影をされているのを見かけますが、広いスペースがなく三脚を置いて撮影することが難しい場合もあります。
私自身色々と俯瞰撮影を調べて卓上で俯瞰撮影をする機材を購入して試してみました。

本日は、卓上で俯瞰撮影をするための機材や撮影したイメージ、使用感を紹介します。

俯瞰撮影に必要な撮影機材

俯瞰撮影

卓上で俯瞰撮影をするために購入した機材は以下の通りになります。

  • Velbon CLAMP KIT II
  • 三脚用センターポール
  • 延長ポール
  • 自由雲台

全てを揃えておおよそ1万円を少し超えるぐらいで購入できました。

※VelbonのCLAMP KIT IIは売れ切れがちです。あるときに購入が望ましいです。

また、値段は高くなりますがSLIKでもクランプとセンターポールを揃えることができます。
VelbonのCLAMP KIT IIが売り切れの際はこちらのクランプでもいいかと思います。

Velbon CLAMP KIT II

VelbonのCLAMP KIT II

Velbon CLAMP KIT II
机にクランプで取り付ける撮影機材になります。高さの調整が可能です。
サイズは、約440mm × 95mm × 68mm

VelbonのCLAMP KIT II

クランプ部分はネジで締めます。はさむ部分にはクッションがあります。

VelbonのCLAMP KIT II

こちらのネジを緩めてバーの高さを調整できます。

VelbonのCLAMP KIT II

先端には三脚ネジが付いています。

VelbonのCLAMP KIT II

いい商品ですが、売り切れの場合が多いイメージです。
私自身、この商品が欲しかったので何度か販売サイトをチェックして見つけて即購入したという感じです。値段も手頃で人気の商品なんでしょうか。値段を気にせずすぐ手元に欲しいならSLIKのものでもいいかと思います。

三脚用センターポール

TARIONの三脚用センターポール

TARIONの三脚用センターポール
三脚用のブームアームになります。耐荷重は最大8kgで三脚の延長ポールとしても使用ができます。
ポールの部分は約32cmあります

TARIONの三脚用センターポール

つまみを緩めてポールの角度の調整ができます。

TARIONの三脚用センターポール

ポールの向きの変更も可能です。

TARIONの三脚用センターポール

ポールの長さを変えるためのレバーが付いています。レバーを下ろすとポールが動かせます。

TARIONの三脚用センターポール

先端の三脚ネジは取り外しができてネジの太さを変えることができます。

TARIONの三脚用センターポール

三脚ネジの逆側にはサンドバッグを取り付けるフックがあります。重さのバランスを取ることができます。

TARIONの三脚用センターポール

付属品に三脚穴ようのアダプタやサンドバッグの袋があります。

延長ポール

HAKUBAの延長ポール

HAKUBAの延長ポール
カメラの高さを調節するために購入。最長で約287mm、最短で約177mmになります。

HAKUBAの延長ポール

自由雲台

Neewerの自由雲台

Neewerの自由雲台
カメラを取り付ける自由雲台になります。撮影時の角度調節に役立ちます。
自由雲台に関してはミラーレスカメラとレンズの重さに対応するものであればなんでもいいかと思います。比較的手頃な値段のNeewerの自由雲台にしました。

機材を揃えたら三脚ネジにそれぞれの機材を取り付けていきます。

機材を組み合わせて卓上俯瞰撮影をしてみた

卓上俯瞰撮影の機材

全ての機材を組み合わせて卓上で俯瞰撮影をしてみました。
撮影した動画は以下の通りになります。

俯瞰撮影してみた感じとしてはイメージ通りの映像が撮影できました。
この映像はα6400にSigmaの16mm f1.4のレンズのセットで撮影しています。

機材の組み立てはネジに取り付けていくだけなので楽で、それぞれのポールをバラすと収納も楽にできます。購入前に想像していた通りの使い方ができているのでとても満足です。

三脚を置けなくても卓上だけでできる俯瞰撮影の方法になります。

最後に

綺麗に俯瞰撮影をしたい方は以上のような機材を揃えるといいかと思います。
私自身、機材を使ってみて撮影しましたが大変満足してます。

俯瞰撮影の方法は人それぞれあると思いますが、1つの参考にしていただけるとありがたいです。

]]>
https://do-nann.com/birdeye-shoot/feed 0