
iPad Proでブログ(WordPress)を更新、サトシ(@donann310)です。
iPad Proからブログを更新するときには、キーボードは重要なものです。
iPadの画面上のソフトキーボードではなくBluetoothキーボードを使用すると効率的に作業することができます。
本日は、iPad Proからブログ(WordPress)の記事を作成するときに使用しているキーボード
『Anker Ultra Compact Bluetooth Keyboard』を紹介します。
実際にこのBluetoothキーボードを使用して記事を更新しています。
『Anker Ultra Compact Bluetooth Keyboard』はかなりオススメです。
具体的に何がいいのか紹介していきます。
iPad Proでブログを更新する工程やアプリに関してはこちらをご覧ください。
> iPad Proでブログ(WordPress)を更新する全工程・アプリを紹介
『Anker Ultra Compact Bluetooth Keyboard』
『Anker Ultra Compact Bluetooth Keyboard』
Ankerから販売されているBluetoothで接続するキーボードです。
- サイズは、284 × 122 × 18.5mm
- 重さは190g
- 単四電池2本で動きます。
- 対応しているOSは、 iOS、Android、Mac、Windows
- キー配列はUS配列です。
2015年ほどに発売されてから、ずっと変わらずに販売されているBluetoothキーボードです。
単四電池は別途購入が必要なので注意してください。
キーボードの裏面に電源スイッチと単四電池2本を入れ場所があります。

Ankerはモバイルバッテリーでも定評のある会社です。
『Anker Ultra Compact Bluetooth Keyboard』はオススメ
『Anker Ultra Compact Bluetooth Keyboard』がオススメな点は、以下の通り。
- シンプルデザイン
- 購入しやすい値段
シンプルデザイン
Ankerの製品はとてもシンプルなデザインが多くこのBluetoothキーボードもとてもシンプルなデザインです。
シンプルなデザインは、Appleの製品ともよく合います。iPadと一緒においてもいい感じです。
個人的に、このBluetoothキーボードのキー配列はUS配列なので、日本語がキーに記載されておらず、キーボードの文字量が少ないこともシンプルで好きな点です。
購入しやすい値段
『Anker Ultra Compact Bluetooth Keyboard』はとても購入しやすい値段です。
純正のiPad Proのカバー付きキーボードの『Smart Keyboard Folio』はとても高いです。
純正と比べるとはるかに安い値段で購入できる『Anker Ultra Compact Bluetooth Keyboard』です。
様々な外部キーボードが販売されていますが、値段も安くデザインもいい外部キーボードを探しているなら『Anker Ultra Compact Bluetooth Keyboard』がオススメです。
『Anker Ultra Compact Bluetooth Keyboard』を使用して感じること
『Anker Ultra Compact Bluetooth Keyboard』を感じるいい点は、
Bluetooth接続がとても簡単で、ファンクションキーが便利なことです。
接続に関して、
一度接続してから2回目以降の接続は自動接続をしてくれるのがとても楽に使用できます。
ファンクションキーを使うと操作性が上がります。
iPadで使用している場合ファンクションキーのF1キーを押せばホームボタンに行くことができます。
新たに別のアプリを開きたい時には、このF1キーがとても便利です。
また、F12キーでスクリーンロックと解除が可能です。
iPadで作業が終わったらF12キーで画面を落とし、起動させるときにもF12キーで起動させることができます。
日本語英語入力切替も簡単にできます。
私は、CapsLockを押せば切り替わるように設定しています。
その他細かい設定に関しては、iPadの設定から一般→キーボードで変更できます。
最後に、
iPadを使うなら『Anker Ultra Compact Bluetooth Keyboard』はオススメです。
デザインもよく値段も安くオススメのBluetoothキーボードです。
iPad Proで作業をする方は1つはあると便利なのでぜひ。
コメント